久しぶりの工作活動
2018年 02月 16日
詳細はこちらへ→今月の営業カレンダー
※定休日以外に仕込みの関係などでお休みすることがあります。ご確認ください。
カップケーキメニュー・・・こちら※季節により販売していないメニューもあります。
デコレーションケーキ価格表・・・こちら
デコレーションケーキの見本・・・こちら
本日のメニューなどはフェイスブックをご覧ください。(登録していなくても閲覧できます)
FBページへ→(*>∀<)GO!
ひっそりとインスタ始めています→(*'ε`*)
欲しいものは自分で作る派だったわたし




場所 山梨県甲州市塩山上於曽887-1(オギノ塩山店斜め向かい)
電話 0553-39-9293(接客中は出られないことがありますのでしつこくかけて下さい)
休み 木曜日(その他イベントなどで休みあり)
悩みに悩んだクーラーボックス買ったよ
2017年 12月 27日
詳細はこちらへ→今月の営業カレンダー
※定休日以外に仕込みの関係などでお休みすることがあります。ご確認ください。
カップケーキメニュー・・・こちら※季節により販売していないメニューもあります。
デコレーションケーキ価格表・・・こちら
デコレーションケーキの見本・・・こちら
本日のメニューなどはフェイスブックをご覧ください。(登録していなくても閲覧できます)
FBページへ→(*>∀<)GO!
ひっそりとインスタ始めています→(*'ε`*)
出店を何回かしていると
「ショーケース欲しいなー」
などなどの考えが堂々巡りとなるのですが
普段置いておく場所などを考えると一番無難なのはクーラーボックスだよなぁ
というところに落ち着き、良いのないかとさがしておりました。
でもねーいいのは高いんだよね・・
余裕で7万とか・・・・・7万て!!!!!!
(まぁその分買い物をしているわけなのですが・・)
なのでこの機会にと買っちゃいましたー♪わーいわーい!
今年の良い買い物の話でした!
場所 山梨県甲州市塩山上於曽887-1(オギノ塩山店斜め向かい)
電話 0553-39-9293(接客中は出られないことがありますのでしつこくかけて下さい)
休み 木曜日(その他イベントなどで休みあり)
パティスリー&ブーランジェリージャパン2016
2016年 08月 03日
※定休日以外に仕込みの関係などでお休みすることがあります。ご確認ください。
カップケーキメニュー・・・こちら※季節により販売していないメニューもあります。
デコレーションケーキ価格表・・・こちら
デコレーションケーキの見本・・・こちら
本日のメニューなどはフェイスブックをご覧ください。(登録していなくても閲覧できます)
FBページへ→(*>∀<)GO!
今日は東京ビックサイトまでえっこらさっと行ってきました。

初めて?かな?すごい建物だねー。

受付して入場です。
こういう展示会は開業してからは初めてかも。
色々な業者さんに話を聞いたり
セミナーを聞いてみたり
試食をしたり
試飲をしたり
試食をしたり
アイス食べたり
クレミア(濃厚ソフトクリーム)を大阪で食べたいなーでもなー・・・・
って思っていたらなんと出展していたので並んで試食をもらったり・・。
ま、展示会なんて半分は試供品と試食をもらうのが楽しみになっちゃってるけど。
(●´∀`●)

今、小麦粉を研究しているので
小麦粉とか大豆粉とか米粉とか
粉系を中心に回ってきました。
あとは油脂なんかも見てきました。
一番ためになったのは着いて早々に聞いたセミナーでした。
それはまた別に記録用としてまとめたいなと思うのですが
結論から言うと「あ、今わたし底辺だな」と思いました。
そしてそれを素直に認めるというか、腑に落ちたというか、
これから先のことを含め、方向性や向かうべきところ、考えるべきこと
なんかをほんの数十分のセミナーで気づかせてもらいました。
もうすぐ節目だし、もう一度しっかり経営について考えていきたいと思います。
しかし歩き疲れた!!
*************************************************
あなたの食べたいカップケーキは?→アンケートご協力お願いします!
ご意見・ご感想はこちら→( ・∀・)GOGO!
*************************************************
場所 山梨県甲州市塩山上於曽887-1(オギノ塩山店斜め向かい)
電話 0553-39-9293
(接客中は出られないこともありますのでしつこくかけてみて下さい)
休み 木曜日(その他イベントなどで休みあり)
なぜお客さんが来なくなるのか
2016年 06月 06日
※定休日以外に仕込みの関係などでお休みすることがあります。ご確認ください。
カップケーキメニュー・・・こちら※季節により販売していないメニューもあります。
デコレーションケーキ価格表・・・こちら
デコレーションケーキの見本・・・こちら
本日のメニューなどはフェイスブックをご覧ください。(登録していなくても閲覧できます)
FBページへ→(*>∀<)GO!
そろそろ10年経つのに未だに50000キロてーー
全然走らせてもらえないマイカー

この間何かで聞いた。「なぜお客さんは来なくなるのか」
引っ越しとか競合店が出来たとかいろいろな理由があるのだけれども
その6割は「接客態度が悪い」だそうだ。
あーー。ラジオだ。ラジオで言ってたんだ。
運転しながら聞いていて「ヤバい!」とハッとしたもの。。。
自分どうだろう・・・って。
そして昔口をすっぱくして言われたことを思い出したよ。
「お前にとっては何十回のうちの一回でも、お客さんにとってはそれが全てなんだ。
ケーキだってそう。何百個のうちの一個が少し変でもぱっと見は気づかないけど
その一個を買ったお客さんにとっては、その変なケーキでお店を判断するんだ!」
って。
あーーーーーーーーーーーーーー。よく怒られたな 笑
自分はどうかな。
いつも同じかな。
ちゃんと笑顔かな。
ひきつってないかな。。
常連さんが多いからついつい油断してしまうんだけど
やっぱりはじめましてのお客さんもいるわけで
初めて来たときに親切にしてもらったら嬉しいよね。。。
初めて来たときにそつなくやられたら印象に残らないよね。。。。
気をつけなきゃ。
これからの時期はお客さんがガクッと減って
私もだらけてしまうからそのだらけが表に出ないようにしないと・・。
いや、だらけなければいいのか・・・・。
いやいや。。ともかく意識して営業していかなきゃ。
気をつけるベー。
*************************************************
あなたの食べたいカップケーキは?→アンケートご協力お願いします!
ご意見・ご感想はこちら→( ・∀・)GOGO!
*************************************************
場所 山梨県甲州市塩山上於曽887-1(オギノ塩山店斜め向かい)
電話 0553-39-9293
(接客中は出られないこともありますのでしつこくかけてみて下さい)
休み 木曜日(その他イベントなどで休みあり)
やったやった♪確定申告おわったよ(o-∀-o)
2016年 02月 18日
※定休日以外に仕込みの関係などでお休みすることがあります。ご確認ください。
カップケーキメニュー・・・こちら※季節により販売していないメニューもあります。
デコレーションケーキ価格表・・・こちら
デコレーションケーキの見本・・・こちら
本日のメニューなどはフェイスブックをご覧ください。(登録していなくても閲覧できます)
FBページへ→(*>∀<)GO!
年始のイベントと言えば!
お正月・・・・からの・・・・・
バレンタイン・・・・からの・・・・・・・・
確定申告!!!!!
そうです。
もはや私にとってはイベント化。
確定申告の時期ですよ。
わたくしはですね、何でもやりたい、いわゆる”やりたガール”なのですがね
(もうガールって年じゃねーべ?という突っ込みはお控えください)
そう!「経理も自分でやりたガーーールゥゥゥゥゥーー!」なのです。
お金を払えば正確で素早く税理士さんがやってくれるのでしょうけども。
せっかく商売してんだし、自分で出来たら勉強にもなるし。
てな感じで、しゃしゃり出ているわけですね。
ま、そんなわけで今年も年の初めのビックイベントがやってきたわけですが、
確定申告ってケーキ屋にとっては、まじ忙しい時期にがぶりんちょだから!ってくらい
がぶりんちょな訳ですよ。
2月にバレンタインがあったらもうすぐにホワイトデーっしょ?
そして年度末にはお使い物が増えるわけです。
地味に忙しいんだ。
なので毎年バレンタイン終わったこの時期に申告書の作成をしていまして
それがやっとこさ本日終わったわけなんですよーーーーーーーーーー!!!
(まじ・・・・・・導入が長すぎ 笑)

ε-d(-∀-` )フィ~
一安心です。
私、開業時に「弥生会計」買えなかったんで←ボンビー
違うソフト買ったんですけど
「弥生なら確実なんだけどなー」って商工会の方に言われました。
なのでソフト考えている方、弥生がいーんじゃないっすか?
↑使い勝手は全く知らないのに薦める無責任さ!!!

これから開業する方、開業したての方。
「帳簿は毎日つけましょう」
・・・・・・・・・・・・・・・って・・・・・・・
それができたら苦労しねーわ!!!!!
週一回は記帳の習慣を。って本とかに大体書いてあるんだけど
ほんとはそうしないとね、いけないんだけどね。。。。。
こまめに記帳することで
「今現在の経営の状況はどうか」
「下降気味だったらどう対策をとるか」
とか経営を把握して、その改善が素早くできるからね。
私みたいにぬぼーーーっとしてボケーーーっと営業していたらね
こうして確定申告のときにね、ビックリ!!!(*`ロ´ノ)ノするわけですよね。
そら「ここがこんなに増えてるけど分かってる?」って言われますわ!
(゚д゚ll)チーン

一年目は8月開業だったので約半年分でしたが
今回まとめをして二年目、三年目を比べてみると
色んな事が見えてきました。
まぁ、数字上のものだけなのでそれがすべてではないのですが
今年はこうしなきゃな
とか
もう少しここを減らさないとな
とか
あれ・・・まじかーーーー。みたいなとことか。
決算書をよく見て勉強しないとな。
今年はちょっと頑張らないと(´゚∀゚`;)
そんなこんなで
ブログも全く放置で頑張った確定申告が終わってホッとしました。
少しだけだらっとゆるんだらまた営業に全力を注ぎたいと思いまーす!
*************************************************
あなたの食べたいカップケーキは?→アンケートご協力お願いします!
ご意見・ご感想はこちら→( ・∀・)GOGO!
*************************************************
場所 山梨県甲州市塩山上於曽887-1(オギノ塩山店斜め向かい)
電話 0553-39-9293
(接客中は出られないこともありますのでしつこくかけてみて下さい)
休み 木曜日(その他イベントなどで休みあり)
小規模企業共済
2015年 07月 31日
※定休日以外に仕込みの関係などでお休みすることがあります。ご確認ください。
カップケーキメニュー・・・こちら※季節により販売していないメニューもあります。
デコレーションケーキ価格表・・・こちら
デコレーションケーキの見本・・・こちら
本日のメニューなどはフェイスブックをご覧ください。(登録していなくても閲覧できます)
FBページへ→(*>∀<)GO!
個人事業主のわたくす。
3月の確定申告が終わった。。やれやれ。。。。のところ
この時期はやれ市県民税やら、やれ国保やらと
色々と出費が痛いぜ・・・・・。
この出費。少しでも少なくならないだろうかと
いろいろと調べて回ってみたところヒットするする「小規模企業共済」

まぁ積立みたいなものだな。
将来のために自分で自分の退職金を積み立てるみたいな。
しかもこれ、その金額を全額所得控除にできるってんだからうまい話だ。
所得控除になる⇒経費が増える⇒所得が減る⇒税金が減る
と乱暴に言ってしまえばこんなとこかしら。
しかし私がこれを始めるのをためらっているのだ。。。。
なぜならば、
20年積み立てないと元本割れするということ。。
えーーーーー20年も商売続けられないっしょ。
このご時世。。。
無理っしょ。。。。。
20年たったら50だぜーーーーーー。
という一点においてなやんでいるのであーーーーるぅぅぅぅぅ。
加入にはひとまず専門家に相談した方がいいと書いてあったサイトもあったので
今度、無料税務相談でも行ってこようかなと検討中。
ちなみに入るなら早目の方がよいそうで、
20年という年月もそうだし、
会社の規模が大きくなると加入条件から外れてしまう
ということもあるようだ。
あーーーーーーーーどーーしっよ。どーーーーっしよっ
お!パッキャラマッド♪パッキャラマッド♪ぱおぱおぱぱぱん!
という歌が出てきてしまうあたり
ちょっとやばい。。。。。。笑
*************************************************
あなたの食べたいカップケーキは?→アンケートご協力お願いします!
ご意見・ご感想はこちら→( ・∀・)GOGO!
*************************************************
場所 山梨県甲州市塩山上於曽887-1(オギノ塩山店斜め向かい)
電話 0553-39-9293
(接客中は出られないこともありますのでしつこくかけてみて下さい)
休み 木曜日(その他イベントなどで休みあり)
異業種交流
2015年 07月 06日
※定休日以外に仕込みの関係などでお休みすることがあります。ご確認ください。
カップケーキメニュー・・・こちら※季節により販売していないメニューもあります。
デコレーションケーキ価格表・・・こちら
デコレーションケーキの見本・・・こちら
本日のメニューなどはフェイスブックをご覧ください。(登録していなくても閲覧できます)
FBページへ→(*>∀<)GO!
今日の出来事を今日アップする!!!!
なんて珍しいこと~(笑)

そんなわけで商工会主催のお勉強会へ赴いてまいりました。
いろんな業種の人が集まって交流しようぜ!的な集まりです。
はい。ここでわたくし宿題をやり忘れておりました。
前回セミナーの宿題。
「名刺を作ろう!」
すっかり っぽんと抜けておりまして、
勉強会の後、交流会があったのですがね
名刺交換できやしねぇ。
なんてダメな子。
ということでひとまずいただくだけいただいてまいりました。
次の会までに作って持っていきます。
そしてね、今日はとっても面白い話が聞けました。
今日のテーマは「創業するにあたって」的な感じだったのだけど
BMCというものを教えてもらいました。
BMCはビジネスモデルキャンバスの略語
自分のやりたいことを書きだして見える化して明確にしよう。
見える化することで自分の思考も整理されるし、人に伝えやすくなるよ。
ってことでした。
(BMCはビジネスモデルキャンバスで検索すれば
書き方とかやり方いっぱい出てきまーす!)

本文とは全く関係ない、熟れてすごくおいしそうなイチジク。色っぽい~♡
創業する前に知りたかった感はありますが
今なら創業した後だからこそのBMCが書けるような気がします。
なので今度じっくり取り組んでみるつもり。
講師の方曰く、
大きな紙に枠を書いて、付箋でどんどん思ったことを貼っていく。
色々書けたな~と思ったら一歩引いてみて
ちょっとこれ違う?ということは、はがしてしまう。
その作業を繰り返していくことで自分のやりたいことや思考の見える化ができるそうでーす。
おもしろいよね?これ(●´∀`●)
あと最後にちょこっとSWOT分析の話も出たんだけど
これは言葉だけは知っていたけど
難しすぎて今の今まで忘れていましたの。
でも今日ふとこんなのもあるよーって見せてもらって
今なら何か書けそうかも。と思った。
結果→分析→対策→行動→結果→分析・・・・・・・・
というループは誰かにお願いしない限り
自分でやるしかないんだな。
そのツールとしてこの二つはよさそう(^^)v
今度のお休みにやってみようと思います。
*************************************************
あなたの食べたいカップケーキは?→アンケートご協力お願いします!
ご意見・ご感想はこちら→( ・∀・)GOGO!
*************************************************
場所 山梨県甲州市塩山上於曽887-1(オギノ塩山店斜め向かい)
電話 0553-39-9293
(接客中は出られないこともありますのでしつこくかけてみて下さい)
休み 木曜日(その他イベントなどで休みあり)
お勉強会に行ってきました
2015年 06月 29日
※定休日以外に仕込みの関係などでお休みすることがあります。ご確認ください。
カップケーキメニュー・・・こちら※季節により販売していないメニューもあります。
デコレーションケーキ価格表・・・こちら
デコレーションケーキの見本・・・こちら
本日のメニューなどはフェイスブックをご覧ください。(登録していなくても閲覧できます)
FBページへ→(*>∀<)GO!
昨日はお店をお休みして横浜へお勉強しに行ってきました。
開業されている方の話を聞けるということで久しぶりの横浜
しかも講師の方がジャム屋さん。
なんか面白い話聞けるかも~!!とうきうきで行ってきた。

ちょっと話はそれるけど
横浜は本当に女性の起業に力を入れていていいなぁと思う。
今回のセミナー会場の男女共同参画センターでは毎月気になる勉強会が
開催されていて、開業の相談とか開業後の相談とか
いろんな力になってくれそう。
うらやましい~。
ま、勉強会は県外の人でも参加できるので気になる方は
はるばる行ってみるのもいいかも。
女性に特化しているのは私はここしか知らないからよくお世話になっています。
普通のセミナーとかだったら山梨でもあるんだけどね~。
さてそれはさておき、昨日もいろんな話を聞いてきました。
ちょっと想像していた内容と違ったけど
自分なりの発見もあったし行ってよかったなと思っています。

それで昨日の話を聞いての発見は「ちょっと道を踏み外してたかも」
ってこと。
踏み外してた。とか言うとなんかやべーことしてんのか?って感じだけど(笑)
進んでいる道が少しずれていたかな?
と気づいたってことかな。
間違った方向には進んでないんだけど
すこーーーし違ってたな・・・と。
正解もわからないし、誰も教えてくれないし、誰も注意してくれないから
自分で考えて感じていくしかないんだけど
今気づけてよかったかなーー。と思う。

ポジショニングマップっていうのを書いてみたんだけど
(↑検索したらどんなのか出てくるよ~)
それを書いてお店の立ち位置を改めて見つめ
その位置で行くために必要なこととか。
今のままじゃダメなこととか。
色々見えてきた感じかな~。
あと、私は思考がごちゃごちゃのときは
マインドマップ書いて整理しているよ。
(マップばっかだけど(笑)こちらも検索したら出てくるよ~)
講師の方も言っていたんだけど
「書くこと」はやっぱり大事だって。
書くことで思考が整理されるし、あとで見返せるし
見返した時にまた違うこと感じたりして
頭で考えてるだけじゃなくて書き表すことで見えてくるものもあるし。
そんなわけでカキカキしています。

(左から夜が迫ってきている空。この瞬間好きだなぁ・・)
ほんといつまでもつのか不安いっぱいだけど
このお店好きだよ!
って言ってくれる方のためにも私がんばります!!!
そうそう!
人と人とのつながりを大事にしましょう!
どこで誰とつながるか分からないよ~!
という話があって
だから名刺を作りましょう!
と言われた。
やべーーー(´゚∀゚`;)
と思いまして、名刺を作ろうと思います。
どこに頼もうかな。
またPCとにらめっこだわ~。
*************************************************
あなたの食べたいカップケーキは?→アンケートご協力お願いします!
ご意見・ご感想はこちら→( ・∀・)GOGO!
*************************************************
場所 山梨県甲州市塩山上於曽887-1(オギノ塩山店斜め向かい)
電話 0553-39-9293
(接客中は出られないこともありますのでしつこくかけてみて下さい)
休み 木曜日(その他イベントなどで休みあり)
竹内商店のお砂糖
2015年 06月 19日
※定休日以外に仕込みの関係などでお休みすることがあります。ご確認ください。
カップケーキメニュー・・・こちら※季節により販売していないメニューもあります。
デコレーションケーキ価格表・・・こちら
デコレーションケーキの見本・・・こちら
本日のメニューなどはフェイスブックをご覧ください。(登録していなくても閲覧できます)
FBページへ→(*>∀<)GO!
東京へ行ったときにぶらりと立ち寄った・・・・渋谷のどっか。
マークシティ?ヒカリエ??どこかわからないけどそんなとこ(笑)
田舎モノっていやぁねぇ~~(笑)
んで、そこでお砂糖の会社が出店していました。

お話を聞くとこの日が最終日とのこと!
あら~その前のマグノリアといいなんてタイミング!!
キビ砂糖からのお砂糖を作られている会社だそうです

どこかに出店するの初めてだそうでー
運命なんじゃないかと(笑)
コーヒービーンズ型のお砂糖。かわいい

キューブ型もかわいい!!
カフェとかやってたらこーゆーの置いたらおしゃれだなぁ

そして色々お話しさせていただいてお砂糖を少し
と
ジャムにはこれがいいぜ!
ってことで液体のシロップを一つ。

あっさりしたほんのり茶色のお砂糖と
ふかーーい旨みのある黒砂糖
特に黒いお砂糖はすっごくおいしかったなぁ。
わたし黒糖って苦手なんだけど
これはおいしい~~!!って感じた。
あとはお値段と相談って感じかな。
でも他の面からみると甜菜糖を使いたい。
でも風味の面ではこのお砂糖も捨てがたい。
お砂糖ってほんと奥が深い・・・・。
どうチョイスしたらいいのか悩むよ~~(´-∀-`;)
*************************************************
あなたの食べたいカップケーキは?→アンケートご協力お願いします!
ご意見・ご感想はこちら→( ・∀・)GOGO!
*************************************************
場所 山梨県甲州市塩山上於曽887-1(オギノ塩山店斜め向かい)
電話 0553-39-9293
(接客中は出られないこともありますのでしつこくかけてみて下さい)
休み 木曜日(その他イベントなどで休みあり)
行きたい展示会一覧
2015年 06月 14日
※定休日以外に仕込みの関係などでお休みすることがあります。ご確認ください。
カップケーキメニュー・・・こちら※季節により販売していないメニューもあります。
デコレーションケーキ価格表・・・こちら
デコレーションケーキの見本・・・こちら
本日のメニューなどはフェイスブックをご覧ください。(登録していなくても閲覧できます)
FBページへ→(*>∀<)GO!
情報を得るにはとにかく自分から外に出ていかなければいけない。
とかく放っておくと引きこもりがちなわたくち♡
セミナーとか
技術の勉強会とか
展示会とか
まぁ暇と時間があれば色々行ってみようかと思いまして、
行ってみたいのピックアップしてみたー。
2月 モバックショウ☆
オーガニックEXPO☆
3月 オーガニック&ナチュラルプロダクツ展☆
4月 デザート・スイーツ・ドリンク展☆
中部パック☆
6月 FOOMAJAPAN☆
パティスリー&ブーランジェリージャパン☆
大江戸骨董市(6月から月一開催)☆
7月 ハンドメイドジャパン☆
雑貨EXPO☆
8月 骨董ジャンボリー☆
外食ビジネスウィーク☆
9月 インターナショナルギフトショー☆
スペシャルティコーヒー☆
10月 Japan milk collection☆
かっぱ橋道具まつり☆
ジャパンケーキショー☆
ふう。リンクはるのつかれた。
とりあえずチェック項目ということでアップ。
*************************************************
あなたの食べたいカップケーキは?→アンケートご協力お願いします!
ご意見・ご感想はこちら→( ・∀・)GOGO!
*************************************************
場所 山梨県甲州市塩山上於曽887-1(オギノ塩山店斜め向かい)
電話 0553-39-9293
(接客中は出られないこともありますのでしつこくかけてみて下さい)
休み 木曜日(その他イベントなどで休みあり)