ラ・パティスリー・ドゥ・ナツ@浅草
2016年 01月 31日
※定休日以外に仕込みの関係などでお休みすることがあります。ご確認ください。
カップケーキメニュー・・・こちら※季節により販売していないメニューもあります。
デコレーションケーキ価格表・・・こちら
デコレーションケーキの見本・・・こちら
本日のメニューなどはフェイスブックをご覧ください。(登録していなくても閲覧できます)
FBページへ→(*>∀<)GO!
夕方からのレッスンを前に「やっぱ年初めにはかっぱ橋っしょ!」
てことでかっぱ橋に行ってきました。
特にな~買う予定とかさ、なかったんだよ。
ただ生チョコのギッター見たいなって思ってさ、行ったんだよ。
そしたらさ~・・・・
「あ、これそろそろ買い換えて・・・・」
「あ、この型かわいい・・・・」
「そうだ、これ少ないから買い足しとこう・・・・・」
みたいなことに・・・・なるよね~笑
かっぱ橋2時間半滞在の予定がやっぱりやっぱり時間が足りないね。

予定時間をオーバーしつつ、茶太郎を横目に見つつ

いい雰囲気の民家を写真に収めつつ
向かった先はかっぱ橋に新しくできたケーキ屋さん♪

新しくって言っても何年か前のはずだけど
定休日とかと重なってなかなか来ることができませんで~。

念願かなって初訪問!!
看板かわいい~♪
お店は二人入ったらいっぱい!!なミニマム店舗!
かわいい~~( *´艸`)

こういう埋め込みぽいショーケースの見せ方かわいいよね。
お金があればやってみたかったやつ。
隣には焼き菓子。
おいしそう。だけど。。。。今日は我慢!!

ジャムもありました~♪
・・・・・・・・・・・・・・が、こちらも。。。。我慢!!!!

こんなに自分を抑えられるなんて!!
私も大人になったな~( ̄m ̄*)
さてさてお店を後にしてケーキを食べようとやってきましたは・・・・・

お店の向かいのベンチ!!笑
近すぎね??!
ま、疲れたしここでいっか!

ショートケーキとレモンタルトかいました。
小さいお店ってほんとかわいい(●´∀`●)

うちもたまにお子ちゃまに
「なんでこここんなに狭いの~?」とか
「わっ!せっま!!!」とかって言われるからかわいく見えるかな?笑
ラ・パティスリー・ドゥ・ナツ
←ブログへ
場所:東京都台東区西浅草3-23-12-101
電話:03-5828-7611
時間:11:00~18:30
休み:月・火定休(祝日の場合は営業)
*************************************************
あなたの食べたいカップケーキは?→アンケートご協力お願いします!
ご意見・ご感想はこちら→( ・∀・)GOGO!
*************************************************
場所 山梨県甲州市塩山上於曽887-1(オギノ塩山店斜め向かい)
電話 0553-39-9293
(接客中は出られないこともありますのでしつこくかけてみて下さい)
休み 木曜日(その他イベントなどで休みあり)
サンデーベイクショップのコーヒーやさん
2016年 01月 30日
※定休日以外に仕込みの関係などでお休みすることがあります。ご確認ください。
カップケーキメニュー・・・こちら※季節により販売していないメニューもあります。
デコレーションケーキ価格表・・・こちら
デコレーションケーキの見本・・・こちら
本日のメニューなどはフェイスブックをご覧ください。(登録していなくても閲覧できます)
FBページへ→(*>∀<)GO!
東京へレッスンで行くときは大体おかしやさんめぐりしてます。
この日は夕方からのレッスンだったのに朝一の電車に乗り
9時には現着。
一つ目の目的地はココーー!!!

一回行ってからもうはまっちゃってタイミングが合えば行ってる
「Sunday Bake Shop」さんでございます。
水曜日と日曜日のみの営業。
かと思いきや、木曜日はコーヒーやさんやってるって!!!
ラッキー★
こりゃもう行くしかないっしょ!!

朝7時半からやってるとかって・・・マジ頭が下がります。。。。
何時に起きたらいいの・・。(´゚∀゚`;)
焦る気持ちを抑えつつごにゅうてーん。
やっぱりお客さんであふれていました。

おかしとコーヒー頼みました。
どっちもおいしかったたたたたたた(・∀・)
じっくり食べながら聞き耳立てていたのですが(←えっ?
どうやらサンドイッチもあったっぺぇ
しかし頼み方が分からなかったからな。
それは次回の課題だな!

バナナブレッドです。
自分でも作るけど、これはまた違った感じでうまーーーーーーでした。
私ももっとバナナ細かくして作ろう。

隅の席に陣取り、はりねずみさんと仲良くモーニング♪
(行きの電車でのおにぎりは食事にカウントされません)
お客さん少なくなったら「写真撮らせてください!」っていうつもりだったけど
・・・・・・・・・・・・・・・・・・ひっきりなしーーーー!!
すげえ。。。
すげえ。。。。
まじすげえ・・・・・・。
うらやま~。( ̄m ̄*)

お店の人とお客さんの距離が近くて
行くだけで元気になれる楽しいお店(o´・∀・`o)
あーーーーすてき!
何回来ても「よし!私も頑張ろう!」って思える
私の元気の源のような場所です♪
Sunday Bake Shop←ブログへ
場所:東京都渋谷区本町1-58‐7
営業日:
[日] 9:00~19:00
[水] 7:30~17:30
[木] 7:30~19:00
初台の駅から徒歩5分くらいかな?
*************************************************
あなたの食べたいカップケーキは?→アンケートご協力お願いします!
ご意見・ご感想はこちら→( ・∀・)GOGO!
*************************************************
場所 山梨県甲州市塩山上於曽887-1(オギノ塩山店斜め向かい)
電話 0553-39-9293
(接客中は出られないこともありますのでしつこくかけてみて下さい)
休み 木曜日(その他イベントなどで休みあり)
クオカレッスン
2016年 01月 29日
※定休日以外に仕込みの関係などでお休みすることがあります。ご確認ください。
カップケーキメニュー・・・こちら※季節により販売していないメニューもあります。
デコレーションケーキ価格表・・・こちら
デコレーションケーキの見本・・・こちら
本日のメニューなどはフェイスブックをご覧ください。(登録していなくても閲覧できます)
FBページへ→(*>∀<)GO!
この間、クオカスタジオで開かれたレッスンに行ってきました。
スタジオは自由が丘にあるのだけれども、来たのはとっても久しぶり。
自由が丘はほんとお菓子屋さんたくさんあるから楽しいね!!

今年シュークリームを決めたいのでその勉強もかねて
パリブレストを習ってきたよ。
この日はこのレッスンは受講者が二人だけでとってものびのび~
和やかに楽しく作ってきました(●´∀`●)
クオカスタジオにはこけら落としのときに来たっきり。
その時はいがらしろみさんのジャムレッスンでした。
それから学芸大学のロミユニのレッスンに行き始めたんだったな~。
3年ぶりくらい?の訪問だったのだけど
部屋が3つに区切られて3つのレッスンが同時に行われていた!
すごい!!
ものにもよるけど多分6人くらいがマックスでの開講なのかな?
少人数でやりやすいね。

パリブレストは昔頼まれて一回作った記憶があるけど
とっても手間のかかるケーキ。
クリームがリッチで生クリームとカスタードとバターとプラリネが混ざったクリームなんだよ~
カロリー怖いね~笑
教えてくれる講師の先生は
ケーキ屋さんで働いていた人とか製菓学校卒の人とかなのかな。
若い先生が多いみたいね。
そんなこんなしてたらできたー!!↓

試食です。
この日すでに3軒ほどおかしやさんを回っていた私には
なかなかパンチのある試食でしたが(笑)とってもおいしくいただきました!

肝心のシュー皮はちょっと希望と違っていたけど
とりあえずこれをベースに研究していこうかな。
*************************************************
あなたの食べたいカップケーキは?→アンケートご協力お願いします!
ご意見・ご感想はこちら→( ・∀・)GOGO!
*************************************************
場所 山梨県甲州市塩山上於曽887-1(オギノ塩山店斜め向かい)
電話 0553-39-9293
(接客中は出られないこともありますのでしつこくかけてみて下さい)
休み 木曜日(その他イベントなどで休みあり)
明日29日はお休みです
2016年 01月 28日
※定休日以外に仕込みの関係などでお休みすることがあります。ご確認ください。
カップケーキメニュー・・・こちら※季節により販売していないメニューもあります。
デコレーションケーキ価格表・・・こちら
デコレーションケーキの見本・・・こちら
本日のメニューなどはフェイスブックをご覧ください。(登録していなくても閲覧できます)
FBページへ→(*>∀<)GO!

明日1/29(金)は研修のためお休みいたします。
雪予報出ていますね。
皆様どうぞお気をつけください。
*************************************************
あなたの食べたいカップケーキは?→アンケートご協力お願いします!
ご意見・ご感想はこちら→( ・∀・)GOGO!
*************************************************
場所 山梨県甲州市塩山上於曽887-1(オギノ塩山店斜め向かい)
電話 0553-39-9293
(接客中は出られないこともありますのでしつこくかけてみて下さい)
休み 木曜日(その他イベントなどで休みあり)
バレンタイン準備ちう2
2016年 01月 25日
※定休日以外に仕込みの関係などでお休みすることがあります。ご確認ください。
カップケーキメニュー・・・こちら※季節により販売していないメニューもあります。
デコレーションケーキ価格表・・・こちら
デコレーションケーキの見本・・・こちら
本日のメニューなどはフェイスブックをご覧ください。(登録していなくても閲覧できます)
FBページへ→(*>∀<)GO!
お休み中にせっせと仕込んだピールたち。
これまたせっせとチョコを付けてオランジェットにしました。

今さらだけど「オランジェット」ってフランス語なんですな。
「オラン―」ってとこからオレンジの皮のチョコがけみたいなイメージだったけど
正しくは柑橘系のピールにチョコかけたやつみんなオランジェットだって。
いやだ。
認識間違ってたわ・・・・はずかし(´゚∀゚`;)
無知をさらしたところで、それはさっぱりスルーして作ったのはこちら。

招き猫と鯛のスティックつきのチョコ♪
ブチ模様にするのがすきなのだ!

こっちはスイートチョコベース。
今年はホワイトチョコベースとスイートチョコベースの
二種類作ってみた!
ねこちゃん・・・・・・かわええええええええええ♡

表から見たらよくわからんのだがな。
裏から見たら一目瞭然だぜ!

ほらな( ̄m ̄*)
そろそろトリュフづくりもしないとな~。
今年は丸でなくてね、四角でいこうと思っているの!
初の試みなんだけど。
上手にできるかな(●´∀`●)
楽しみだな♪
*************************************************
あなたの食べたいカップケーキは?→アンケートご協力お願いします!
ご意見・ご感想はこちら→( ・∀・)GOGO!
*************************************************
場所 山梨県甲州市塩山上於曽887-1(オギノ塩山店斜め向かい)
電話 0553-39-9293
(接客中は出られないこともありますのでしつこくかけてみて下さい)
休み 木曜日(その他イベントなどで休みあり)
バレンタインの準備ちう
2016年 01月 24日
※定休日以外に仕込みの関係などでお休みすることがあります。ご確認ください。
カップケーキメニュー・・・こちら※季節により販売していないメニューもあります。
デコレーションケーキ価格表・・・こちら
デコレーションケーキの見本・・・こちら
本日のメニューなどはフェイスブックをご覧ください。(登録していなくても閲覧できます)
FBページへ→(*>∀<)GO!
一月も末になりまして、
パティスリーではショコラの販売がはじまっていますね~。
おいしいチョコ食べたいにゃ~~。
そんなの横目にそろそろ準備するかな。
と、まずは溶かして固める系から仕込んでいます。
友チョコ用の型抜きチョコたち。

ホワイトとスイートの二種類で。
銀紙でくるんでスタンバイ!

これから毎晩チョコと戯れる日々が続きます。
味見しすぎて鼻血でそう~(o-∀-o)笑
*************************************************
あなたの食べたいカップケーキは?→アンケートご協力お願いします!
ご意見・ご感想はこちら→( ・∀・)GOGO!
*************************************************
場所 山梨県甲州市塩山上於曽887-1(オギノ塩山店斜め向かい)
電話 0553-39-9293
(接客中は出られないこともありますのでしつこくかけてみて下さい)
休み 木曜日(その他イベントなどで休みあり)
かっぱ橋へ行ってきたよ
2016年 01月 23日
※定休日以外に仕込みの関係などでお休みすることがあります。ご確認ください。
カップケーキメニュー・・・こちら※季節により販売していないメニューもあります。
デコレーションケーキ価格表・・・こちら
デコレーションケーキの見本・・・こちら
本日のメニューなどはフェイスブックをご覧ください。(登録していなくても閲覧できます)
FBページへ→(*>∀<)GO!
先日お菓子レッスンへ行くついでにかっぱ橋に寄ってきました。
生チョコを切るギッターを見に行ったんだけどなかったわ・・・(´-∀-`;)

でもかっぱ橋はやっぱりたのし~!!!
安いかどうかって言われたら、まーとびぬけて安いってほどではないけれど
自分の目で見て買えるっていうのはいいよね。
一つのお店を出ても歩けばまたお菓子の道具屋さんがあるとか
ちょーーーテンションあがるーーー!!!
(●´∀`●)↑お菓子やあるある 笑

道に迷ったのでいつもは歩かないアーケードのところも行ったよ
(たぶんこっちの方が浅草ではメインではないのか?)

そんなに買う気はなかったのだけれども
あ、あれも買い換えたかった。
あ、あれも買い足したかった。
なーんてしている間に案の定かばんはパンパンになったよ。
いつものことだけどね。(o-∀-o)
バレンタインに使えそうなハートのタルト型とかも買い足してきたし~
生チョコに使えそうな四角い型も買ってきたし~~
これでまた一年は買い足さなくていいかな!
かっぱ橋はやっぱり一日時間ないとゆっくり見て回れないなーー
今回もせかせかとしていたのでかなーりつかれた買い出しだったー
*************************************************
あなたの食べたいカップケーキは?→アンケートご協力お願いします!
ご意見・ご感想はこちら→( ・∀・)GOGO!
*************************************************
場所 山梨県甲州市塩山上於曽887-1(オギノ塩山店斜め向かい)
電話 0553-39-9293
(接客中は出られないこともありますのでしつこくかけてみて下さい)
休み 木曜日(その他イベントなどで休みあり)
明日から営業再開です
2016年 01月 22日
※定休日以外に仕込みの関係などでお休みすることがあります。ご確認ください。
カップケーキメニュー・・・こちら※季節により販売していないメニューもあります。
デコレーションケーキ価格表・・・こちら
デコレーションケーキの見本・・・こちら
本日のメニューなどはフェイスブックをご覧ください。(登録していなくても閲覧できます)
FBページへ→(*>∀<)GO!

冬季休業もおわり明日から営業再開です!
今回のお休みは事務作業メインだったので
珍しく休み期間中あまりお菓子を作りませんで
3日前くらいから少しずつお菓子屋モードに戻ってきました。
明日の準備をしていて
自分の作ったおかしをおいしいって言ってくれて
食べてくれる人がいることってやっぱり幸せだな・・・・。
と改めて思いました。
私がおかし屋さんを始めたのは
おいしいねって言ってもらって
みんなの嬉しそうな笑顔を見るのが好きだから
です。
そうですそうです。
日々の業務に追われて忘れてしまいそうになりますが
わたしにとってはとても大事なことでした。
それを改めて心において明日からまたがんばるぞ(●´∀`●)
*************************************************
あなたの食べたいカップケーキは?→アンケートご協力お願いします!
ご意見・ご感想はこちら→( ・∀・)GOGO!
*************************************************
場所 山梨県甲州市塩山上於曽887-1(オギノ塩山店斜め向かい)
電話 0553-39-9293
(接客中は出られないこともありますのでしつこくかけてみて下さい)
休み 木曜日(その他イベントなどで休みあり)
雪降りましたね・・・・
2016年 01月 20日
※定休日以外に仕込みの関係などでお休みすることがあります。ご確認ください。
カップケーキメニュー・・・こちら※季節により販売していないメニューもあります。
デコレーションケーキ価格表・・・こちら
デコレーションケーキの見本・・・こちら
本日のメニューなどはフェイスブックをご覧ください。(登録していなくても閲覧できます)
FBページへ→(*>∀<)GO!
雪ふりましたね。
ほとんどひきこもり状態でパソコンしてたので気づかなかったのですが
窓開けたらこんなに積もっててびっくり!!!!!

あ~ら。びっくり!!(2回言ったった( ̄m ̄*)
急に冬らしくなりまして~。マジ寒いっす。
そんな中、このお休み中の唯一のお出かけ予定で
お菓子のレッスンを受けに東京へ行ってまいります。
ついでにおかし屋さんにも行ってまいります!
明日は早起きして電車に飛び乗り
がしがし歩いてガツガツケーキを食べてきます!
あ、一番のメインはレッスンなのですが。
今年には商品化したいなと思っているものを習いに行ってきます!
久しぶりのお出かけで、ワクワクしちゃいます!
久しぶりに仕事着以外の服を着ます。
・・・・・・あるかな?服・・・・・?
一応衣替えしたはずだけど・・・・・・。
(一昨年は夏服のまま仕事着だけ冬物をひっぱりだし、
衣替えしなきゃなーーーと思いつつ、気が付いたら去年の夏になっていた)
↑ということがありました( ̄m ̄*)うーけーーるーーーーー。
雪にも負けず!いってきまーす!!
*************************************************
あなたの食べたいカップケーキは?→アンケートご協力お願いします!
ご意見・ご感想はこちら→( ・∀・)GOGO!
*************************************************
場所 山梨県甲州市塩山上於曽887-1(オギノ塩山店斜め向かい)
電話 0553-39-9293
(接客中は出られないこともありますのでしつこくかけてみて下さい)
休み 木曜日(その他イベントなどで休みあり)
お休み中の一仕事
2016年 01月 19日
※定休日以外に仕込みの関係などでお休みすることがあります。ご確認ください。
カップケーキメニュー・・・こちら※季節により販売していないメニューもあります。
デコレーションケーキ価格表・・・こちら
デコレーションケーキの見本・・・こちら
本日のメニューなどはフェイスブックをご覧ください。(登録していなくても閲覧できます)
FBページへ→(*>∀<)GO!
わたくしこの休み中にやろうと思っていたことがありまして。
来る日も来る日も彼らと向かい合ってまいりました。
それがこちら。。。。
ピール作りでございます。

キウイの皮は遠慮なく捨てるのに
どうして柑橘系の皮はこんなに捨てるのが惜しいんでしょうか。。
いっぱい貯めておいたものをバレンタインにむけて仕込みました。
たくさんあったので冷凍庫がすっきりしましたよ。
レモンと柚子といよかん、甘夏。
農薬不使用、もしくは減農薬の柑橘さんたちです。
ジャムも作ったんだけどねーーー。
それだけじゃ皮減らないんだもんな~~。

程よく苦味が残るようにゆでこぼし
(余談:ゆでこぼしって入れるとゆで子星って変換されてうけた)
ちょー関係ない余談入りましたが気になさらず、
砂糖を入れて~煮て~一晩置いて~
砂糖を入れて~煮て~一晩置いて~
砂糖を入れて~煮て~一晩置いて~
を繰り返すこと数日。。。。
つ、い、、、、に!!!!!!

できたーーーーーーーーーーーーーー!
うん♪おいしそうです!
べっぴんさんに出来ました~(●´∀`●)

たくさん出来たのでざるも足りるわけなく。
うちのアミアミしたもの総動員でセミドライ中。。。。。

ピールチョコ。
毎年大好評いただいているのですが
今年はたくさんできそうです♪
楽しみ楽しみ!!
*************************************************
あなたの食べたいカップケーキは?→アンケートご協力お願いします!
ご意見・ご感想はこちら→( ・∀・)GOGO!
*************************************************
場所 山梨県甲州市塩山上於曽887-1(オギノ塩山店斜め向かい)
電話 0553-39-9293
(接客中は出られないこともありますのでしつこくかけてみて下さい)
休み 木曜日(その他イベントなどで休みあり)